引きこもり主婦タケダのブログ

普段の生活で思ったこと、好きなことを書いてます

3回目の凍結胚移植 ※陽性判定後の記事です

f:id:shufumaki1983:20190227115410j:plain

3回目の移植で陽性判定

お久しぶりです、タケダマキです。すっかりブログから離れていましたが、10月の凍結胚移植で妊娠し、先週6か月に入りました。

 

つわりはさほどきつくはなかったものの、パソコンの画面を見続けると気分が悪くなる日が多かったので今頃の更新となってしまいました。移植から卒業までの経緯を簡単にまとめておこうと思います。同じような数値の方のお役に立てれば…。

 

2018/10/25

移植実施日。内膜がなかなか厚くならず延長すること3回。エストラーナテープを貼りまくったおかげか当日の内膜は9.7ミリ。アシストハッチングあり。卵のグレードは4AB

 

11/5 (BT11/4w2d)

判定日。陽性だがhcg193.8で少し低めと言われる。BT14に再度来院するよう指示。

 

11/8(BT14/4w5d)

hcg502に増加。寝汗、たまの下腹部痛、寝起きと夕方~夜の時間帯に吐き気あり。

 

5w5d

無事に胎嚢確認。子宮内妊娠でとりあえず安心。

 

6w5d

心拍確認クリア。

 

6w6d

夫と実家に帰省中夕方から出血。鮮血で量も多い為先生の携帯に連絡。とにかく安静にして翌日受診するよう指示。結果子宮内に血の塊はあるものの心拍は確認できる。しばらく止血剤(アドナ)を飲んで出血があった際には安静にするようにとのこと。

 

9w5d

不妊治療クリニック卒業。まだたまに出血はあるが順調。

 

出血に怯える日々

初期はとにかく出血との戦いでした。最初に先生に電話した時、初期段階では安静にするしかないから…と言われ絶望しましたが止血剤を飲み始めてからは精神的にも安定したのか徐々に減っていきました。

 

それでもトイレに行く度にドキドキするし、出血を目にすると気が滅入ります。つわりで今までのように食事ができないこともあり夫に泣きついたことも何度あったか分かりません。出血の原因は結局はっきりしませんでしたが子宮が大きくなろうとしているから、もしくは胎盤を作っている過程での出血との話でした。

 

糖尿病合併妊娠

私は糖尿病なので不妊クリニック卒業後は近所の総合病院に転院しました。糖尿内科があるので一緒に診てもらっています。

 

インスリン投与無しだととてもじゃないけど食後血糖値が基準には収まらないので初期からインスリン注射を始めました。現在は朝、昼、夜の食前に3単位ずつですが少しずつ数値が下がらなくなってきているので今後はもっと増えると思います。

 

赤ちゃんも糖尿の影響か週数より少し大きめです。安定期に入って食欲も増えてきたし、同じように食べても血糖値が高いので落ち込みますが、元気に産まれてくるようできることはやろうと思います。

 

これをやったら妊娠した!なんてもんは無い

治療中から妊娠した周期にやったこと、気を付けたことなんて記事をSNSでもよく見かけましたが私にはそんなものは特にありません。いつもどおりの生活だったし、むしろ夫が転職するかもという状況で正直精神面は決して良い状態ではなかったと思います。たまたま胚の生命力が強かった、私の身体の状態も良かった…のかな?3回目ともなると期待も最初の頃に比べると半分くらいになるのであまりそういったジンクス的なものに振り回されなかったのがかえって良かったのかもしれません。

 

さいごに

私の不妊治療の記録はこれでおしまいです。安定期といっても高齢初産、糖尿持ちのハイリスクでいつ何があるか分かりませんが、お腹の子のことを一番に考えて出産までの日々を楽しもうと思います。お読みいただきありがとうございました。